4/28(日)
鳥海山/中島台~新山
好天を逃さずロングルートへ!
GW前のバタバタで体調は今一つだが好天予報と足首の水たまりもようやく引いたのでロングルートへ出掛ける事に。睡眠が1時間しか取れなかったが運転を引き受けてくれる仲間に感謝し移動、東北中央道のおかげで鳥海も近くなった。
1時半にteku_tekuに集合、運転をお任せし助手席で休ませてもらう。思ったより寝れなかったが目をつぶれるだけでもありがたい。東北中央道開通の恩恵で5時前に中島台レクリエーションの森へ着いた。準備をして5時10分頃に板を担ぎ歩き出す。
赤川にかかる橋を渡ってすぐ板を履いた。ここは遊歩道が整備されているがまだ雪の下だ。
あがりこ大王。
ここまで僅かに雪の切れる箇所があったがシール歩行のまま通過。帰りは無理だろう。
鳥海はガスの中だがじき晴れてくる事を期待。
今日のメンバーはteku部3人。ラッセル隊長M氏と今月EUオートルートに行ってきたS氏と私。
私以外のお二人とも健脚なので写真を撮っている間のあっという間に離されてしまう。
でも前日降雪したおかげて景色が美しく、つい写真を撮ってしまうのです。
追いつくのが大変、というか追いつけません。
ガスが晴れ鳥海山が美しく望めた。
稲倉岳
鳥越川ルートを歩く。
大展望
ひたすら登る。
千蛇谷を詰めていく。
新山が近づいてきた。
好天だが山頂下は風が強い。
山頂小屋手前が氷化していて強風、這い上がるのが大変でスキーアイゼンを使用した。
奥に大物忌神社(おおものいみじんじゃ)があるが雪の中。
外輪山も雪化粧し美しい。
急斜面を斜登高し山頂へ上がってきた。
終始元気なM氏。
年齢と体型は私とさほど変わらないがパワーはどこから湧いてくるのだろうか?
先週は飯豊石転び、先々週は月山肘折を下から往復しているのだ。
七高山山頂には人が見える。祓川からのルートは賑わっているだろう。
山頂部は思ったより風が強くなかった。不思議です。
北面台地に向かって滑ろうと斜面に入りかけたが強風と見える範囲が全てガリガリ、エビの尻尾状態だったので登路を滑る事にした。
新雪のおかげでこの季節としては素晴らしい雪質、板が走る。
広い斜面に遠慮なくファーストトラック、飛ばせます。
重くなるかと思っていたが低温のおかげか上から下まで全て板が走る雪だった。
樹林帯は良いザラメで快適。
あがりこ大王を過ぎ橋との間で雪が切れ板を担いだ。
中島台(460m)を朝5時過ぎにスタートし鳥越川から千蛇谷を経由し新山(2236m)へ10時半着、登り7~8時間を予定していたがかなり早く着いたのはメンバーの構成か?
山は逃げないが山に行く機会やチャンスはどんどん失われていき、雪も解けていく。シーズン終盤に素晴らしいルートを絶好の条件で行くことが出来た。頼れる仲間に感謝したい。
鳥海山/中島台~新山
好天を逃さずロングルートへ!
GW前のバタバタで体調は今一つだが好天予報と足首の水たまりもようやく引いたのでロングルートへ出掛ける事に。睡眠が1時間しか取れなかったが運転を引き受けてくれる仲間に感謝し移動、東北中央道のおかげで鳥海も近くなった。
1時半にteku_tekuに集合、運転をお任せし助手席で休ませてもらう。思ったより寝れなかったが目をつぶれるだけでもありがたい。東北中央道開通の恩恵で5時前に中島台レクリエーションの森へ着いた。準備をして5時10分頃に板を担ぎ歩き出す。
赤川にかかる橋を渡ってすぐ板を履いた。ここは遊歩道が整備されているがまだ雪の下だ。
あがりこ大王。
ここまで僅かに雪の切れる箇所があったがシール歩行のまま通過。帰りは無理だろう。
鳥海はガスの中だがじき晴れてくる事を期待。
今日のメンバーはteku部3人。ラッセル隊長M氏と今月EUオートルートに行ってきたS氏と私。
私以外のお二人とも健脚なので写真を撮っている間のあっという間に離されてしまう。
でも前日降雪したおかげて景色が美しく、つい写真を撮ってしまうのです。
追いつくのが大変、というか追いつけません。
ガスが晴れ鳥海山が美しく望めた。
稲倉岳
鳥越川ルートを歩く。
大展望
ひたすら登る。
千蛇谷を詰めていく。
新山が近づいてきた。
好天だが山頂下は風が強い。
山頂小屋手前が氷化していて強風、這い上がるのが大変でスキーアイゼンを使用した。
奥に大物忌神社(おおものいみじんじゃ)があるが雪の中。
外輪山も雪化粧し美しい。
急斜面を斜登高し山頂へ上がってきた。
終始元気なM氏。
年齢と体型は私とさほど変わらないがパワーはどこから湧いてくるのだろうか?
先週は飯豊石転び、先々週は月山肘折を下から往復しているのだ。
七高山山頂には人が見える。祓川からのルートは賑わっているだろう。
山頂部は思ったより風が強くなかった。不思議です。
北面台地に向かって滑ろうと斜面に入りかけたが強風と見える範囲が全てガリガリ、エビの尻尾状態だったので登路を滑る事にした。
新雪のおかげでこの季節としては素晴らしい雪質、板が走る。
広い斜面に遠慮なくファーストトラック、飛ばせます。
重くなるかと思っていたが低温のおかげか上から下まで全て板が走る雪だった。
樹林帯は良いザラメで快適。
あがりこ大王を過ぎ橋との間で雪が切れ板を担いだ。
中島台(460m)を朝5時過ぎにスタートし鳥越川から千蛇谷を経由し新山(2236m)へ10時半着、登り7~8時間を予定していたがかなり早く着いたのはメンバーの構成か?
山は逃げないが山に行く機会やチャンスはどんどん失われていき、雪も解けていく。シーズン終盤に素晴らしいルートを絶好の条件で行くことが出来た。頼れる仲間に感謝したい。