3日目です。
昨日の夕方から降っていた雨は夜半過ぎには止んだようだが小屋の周りはガスに包まれていた。
夜トイレに行くにも足元がやっと見えるくらいの濃いガスで寝ぼけて歩くとけつまずいてコケそうになるほど、しかしここのトイレはワイルドで今どき女子にはちょっとつらいかも。
朝早く起きる予定がすっかり良く寝ていて4時過ぎの起床。ちょっと急いで朝飯を食いパッキングを済ませる。
天気は下り坂、下山まで雨が降らないと良いのだが。
ライトで歩き出す。じきに夜が明けるだろう。
明るくなってきた。ガスが抜けて良かった。
雲は多いがそこそこ遠望もきく。
犬ケ岳を振り返る。
こちらは初雪山。
ブナの黄葉が美しい。
黄蓮の水場は沢水だが涸れていなかった。
若いブナの森を歩く。
今日は細かなアップダウンの多い行程だ。
犬ケ岳と初雪山。今のところ好天。
紅葉の中を登ったり下ったり。
白鳥山に到着。
屋根の上から日本海が見えた。
ちょっと早いがこの先あまり休むタイミングもないので昼飯にする。
曇ってきたがまだ天気は持ちそう。
シキワリの水場。細いが水は出ていた。なかなかうまい水だった。
登ったり下ったりを繰り返す。
道は思ったより整備が良い。
坂田峠に出た。さらに日本海まで下る。
海が見える。
ここまで来てもまだアップダウンがある。
尻高山。
里山な感じになってきた。
二本松峠手前の道路を越す。
入道山。地形図上は最後のピークだ。
で、ここからの下りルートで送電塔から下部が地形図とかなり違うので注意。
国道まで下山しました。使用後です。
ザックを置いて海まで下ります。重しが無くなったので走れそう。
途中で旧トンネルを見学。
レンガの積み方が美しいです。
海抜0まで下りました。
雨降らなくて良かったです。今シーズンはほぼ雨に当たってません。雨男返上です。
親不知観光ホテルで風呂に入れてもらい道の駅でタラ汁食って福島に戻りました。
比較的濃厚な2泊3日で秋山を満喫しました。
昨日の夕方から降っていた雨は夜半過ぎには止んだようだが小屋の周りはガスに包まれていた。
夜トイレに行くにも足元がやっと見えるくらいの濃いガスで寝ぼけて歩くとけつまずいてコケそうになるほど、しかしここのトイレはワイルドで今どき女子にはちょっとつらいかも。
朝早く起きる予定がすっかり良く寝ていて4時過ぎの起床。ちょっと急いで朝飯を食いパッキングを済ませる。
天気は下り坂、下山まで雨が降らないと良いのだが。
ライトで歩き出す。じきに夜が明けるだろう。
明るくなってきた。ガスが抜けて良かった。
雲は多いがそこそこ遠望もきく。
犬ケ岳を振り返る。
こちらは初雪山。
ブナの黄葉が美しい。
黄蓮の水場は沢水だが涸れていなかった。
若いブナの森を歩く。
今日は細かなアップダウンの多い行程だ。
犬ケ岳と初雪山。今のところ好天。
紅葉の中を登ったり下ったり。
白鳥山に到着。
屋根の上から日本海が見えた。
ちょっと早いがこの先あまり休むタイミングもないので昼飯にする。
曇ってきたがまだ天気は持ちそう。
シキワリの水場。細いが水は出ていた。なかなかうまい水だった。
登ったり下ったりを繰り返す。
道は思ったより整備が良い。
坂田峠に出た。さらに日本海まで下る。
海が見える。
ここまで来てもまだアップダウンがある。
尻高山。
里山な感じになってきた。
二本松峠手前の道路を越す。
入道山。地形図上は最後のピークだ。
で、ここからの下りルートで送電塔から下部が地形図とかなり違うので注意。
国道まで下山しました。使用後です。
ザックを置いて海まで下ります。重しが無くなったので走れそう。
途中で旧トンネルを見学。
レンガの積み方が美しいです。
海抜0まで下りました。
雨降らなくて良かったです。今シーズンはほぼ雨に当たってません。雨男返上です。
親不知観光ホテルで風呂に入れてもらい道の駅でタラ汁食って福島に戻りました。
比較的濃厚な2泊3日で秋山を満喫しました。