登山用品 teku_teku の ブログ

「登山用品teku_teku」は 福島県福島市にある 小さな登山用品店です。

2017年04月

姥沢~牛首~姥ケ岳~装束場~石跳沢~馬立沢~スキー場~姥ケ岳~姥沢
(視界無く強風で牛首で戻り。)
4/16(日)日帰り

天候が今一つなのは認識していましたが恒例の月山へ。
本当は南会津方面の天気が良さそうで心惹かれたのですが色々考え無難な選択です。

当日朝、肘折ルートへ向かう知り合いを夜間ゲートから姥沢に乗せる可能性もあり急いだがヒッチでOKだったようで一安心。
P4160022(1)
姥沢Pは思ったほど混んでおらずスムーズに駐車しリフト乗り場へ移動。
リフトに乗ると強風でやっと動いている感じでたまに止まる始末。
P4160026(1)
姥ケ岳には大勢が登っている。
P4160025(1)
リフト上駅から少し歩いてからちょっと滑り降りシールを付け歩き出す。
P4160023(1)
あっという間にガスが降りてきた。
P4160030(1)
歩き出すとすぐガスの中。GPS行動に。
結局尾根に上がると風も強く視界無し。しばらく様子を見るも回復のきざしも無く牛首で上がるのをやめた。
おそらく上がる事は可能でも下りの滑りで離れてしま事を考えると初級者中心のパーティ構成ではリスクが高い。
P4160051(1)
折り返して視界のない中姥ケ岳に上がり滑り出すと途中で視界が開けた。
雪はほど良いザラメで気持ちよく飛ばせる。快適!
P4160061(1)
けっこう楽しめた。
P4160055(1)
湯殿の斜面が魅力的だったが無難に石跳沢を下る。
P4160073(1)
高度が下がると天気も良く春の陽気。
P4160076(1)
ネイチャーセンターに下がっても仕方ないので馬立沢の脇を登る。
P4160078(1)
ブナ林の登りも気持ちが良い。
P4160082(1)
湯殿が綺麗に見える。
P4160087(1)
登りも練習してもらわないとあちこち行けません。体力余っちゃうし。
P4160098(1)
姥の斜面を1本滑って終了。今年スキーを始めたM嬢も上達してます。

2週連続で悪天。雪はなかなか良いのですが・・。
仕方ないので温泉に入って出羽屋で山菜そば、大変おいしゅうございました。

肘折や品倉尾根に行ったパーティも後から話を聞くと爆風の中GPS行動。
この山域の高い所は修行の場だったようです。南会津は天気良かったようで・・。

浄土平~東吾妻~前大巓~蓬莱山~浄土平
(天候とペースの都合で平石山はカット。)
4/9(日)日帰り

吾妻スカイラインが開いたので出掛けてきました。
当初は月山方面も考えていたのですが、天候も今一つで初めてご一緒する方もいたので無難な近場です。

スカイラインの開通時間に合わせてゲートを通過しスムーズに浄土平へ上がる。雨模様・・。
で、レストハウスが開いておらずビジターセンターも工事中でトイレ待ちでちょっと時間をロス。
レストハウスは9時からなんだそうで・・、でも例年は開いていたと思うのですが。

P4090001(1)
歩き出しから雨。テンション上がりません。
P4090005(1)
東吾妻方面へ。今日はS君しか行ってない感じ。
P4090009(1)
雨から雪になり顔が痛い、視界も微妙に。
初参加のOさんは足がつりペースが上がらない。
P4090011(1)
時折視界が開ける。
P4090013(1)
東吾妻。強風はいつもの事か。
P4090018(1)
シールをはがし北東の沢筋を滑る。雪は悪くない。
P4090019(1)
見えるタイミングもある。
P4090021(1)
再びシールをはる。
P4090023(1)
P4090024(1)
鎌沼の東側を移動。
P4090026(1)
視界無くペースも上がらないのでちょっと迷ったが前大巓に上がる事に。
P4090031(1)
やっぱり視界無し。これでも東吾妻の上よりは穏やか。
P4090033(1)
仕方なく白い中を滑って酸ケ平へ。天候とペースの都合で平石山はカット。
トラバースした後蓬莱山を滑って終了。蓬莱山の中段からいきなりひっつき雪になり危うく前転しそうでした。

冬は吹雪いてラッセルとかテンション上がりますが、春の雨はさすがにテンション上がりません。
まあ、こんな日もありますが行かないよりは行った方がスッキリしますね。
今シーズンの吾妻は雪が多いです。3月に降った分がまだ締まっていませんのでスキーの方は良いのですが、ツボはまだちょっと大変かも、ワカンくらいはほしいところです。雨も降っているので寒暖差があると締まっていくとは思うのですが。

猫魔スキー場~雄国沼~雄国山~ラピスパ裏磐梯
4/5(水)日帰り

またまた誘われたので喜んで出掛けてきました。
行先は猫魔~ラピスパのコース。標高差も無く軽い半日コースですが、車を回したりしなければならないのでなかなか1人では行かないのです。バスを使うという手もあるのですがねえ。

運動公園Pに集合しラピスパへ、私が集合時間に5分も遅れたのでやや急いだ結果1時間ちょっとでラピスパに着いてしまい現地集合組が来るのをボケっと待つ。今日はすこぶる天気が良い。
1台車をデポして猫魔スキー場に移動。リフトチケット1回券の購入、パトロールに登山届等全て人にやってもらい私は何もせずです、ありがとうございます。おまけに急に来られなくなったメンバーもあり面倒を見る対象も失い今日の私は何の役目も無いという状態に。ある意味夢のような・・。

P4050002(1)
リフトトップ。無風快晴。GPS確認。
P4050004(1)
滑り出し。地形図確認。
O嬢は体力もありスキーも上手く、地図読みなんかを習得中。
P4050007(1)
締まった雪でなかなか滑りは良い。
P4050009(1)
雄国沼が見えた。
P4050010(1)
雄国山方向。
P4050012(1)
雄国沼。
P4050014(1)
堰堤を歩く。この時期としては雪が多い。
P4050016(1)
休憩舎。扉が開けっ放し、あり得ないですね~。
P4050015(1)
シールを貼って雄国山方向に歩き出す。
P4050019(1)
P4050018(1)
コルに上がる。私が背負うべきワカンも持ってもらっちゃって・・、頼もしいですね。
将来誘ってもらえるようにゴマを擦っておかないとイカんです。
P4050023(1)
雄国山へ。
P4050024(1)
飯豊は真っ白、ちょっと霞んできた。
P4050026(1)
雄国沼全景。
P4050034(1)
飯豊と吾妻の間には飯盛や栂峰と思われる山域も白く見える。
P4050032(1)
磐梯山と奥は安達太良。
P4050037(1)
シールをはがし滑り出す。
何とここまでモービルの跡が、ラピスパ下の牧場から上がってきているようです。
P4050043(1)
一滑りして休憩し再びシールで登る。
O嬢、地図読み習得に熱心、スバラしいです。
何とこの後夜勤なんだって・・・、恐れ入ります、若いってスバラシイ。
まあ、そうゆう時が無いと何でも上達しないんですけど。
P4050044(1)
P4050045(1)
最後に急斜面下りて終了。既に雪は重々。
この後寒暖差があると良いザラメになっていくと思うのですが。

なんか、私楽して混ざっただけ、スンマセン。ありがとうございました!

あづま総合運動公園にあるクライミング用ウォールの使用認定講習についてお知らせします。

あづま総合運動公園にはクライミング用ウォールがありどなたでも使用する事ができますが、安全管理上使用者は認定講習を受けていただく事になっています。
今年度も4月から10月頃まで認定講習会があります。基本的に毎月第2日曜日を予定していますが、講師の都合により第2土曜日に変更される場合もありますので事前にご確認下さい。

・4月~10月頃 毎月第2日曜日 ※第2土曜日になる場合もあり
・9:30現地集合 昼頃まで
・講習費¥3000- 現地で講師にお支払い下さい。

各実施日の1週間くらい前までにお申し込み下さい。
氏名と連絡先電話番号を登山用品teku_teku堀まで。こちらで人数まとめて講師に連絡します。
参加者が3~4人以上いる場合実施します。悪天の場合は中止する場合もあります。

・クライミングシューズ、ハーネス、ATCタイプの確保器、安全環付カラビナ、チョーク、
このあたりは準備して参加して下さい。いずれにしても必要になります。
・ロープ、クイックドロー、
このへんも実際使用する場合は必要になります。

トップロープまたはリードで練習できる県内では貴重なウォールです。
しかも認定講習さえ受ければいつでも無料!
ボルダリング全盛ですが本来のフリークライミングに是非チャレンジしてみて下さい。

 

↑このページのトップヘ