6/17(日)~18(月)
飯豊連峰
天狗平~石転び~十文字鞍部(梅花皮小屋泊)~北股岳~門内岳~丸森尾根~天狗平

普段なかなか誘われないので誘われるままに石転びへ行ってきました。
出掛ける前の体調は最悪、頭痛と膝痛、山に行けば治るか・・。

1日目
本宮在住のS氏と松川Pで待ち合わせ小国へ。
福島より米沢まで高速が無料で使えてありがたい。天狗平まで自宅から2時間ちょい、早くなったものだ。
まだ飯豊山荘は営業前なので天狗平ロッジでトイレを使わせてもらう。予約営業期間なので宿泊客がないと無理ですが。
駐車場はけっこうな賑わい、半分くらいは釣りだとの事、今日一緒に登るメンバーはすでに到着して準備している。こちらもゆっくり準備して登山届を提出して歩き出す。
20180617_01
なんかいつもここで写真を撮ってしまいます。
20180617_09
20180617_10
梅花皮沢沿いの道をのんびり歩く。
20180617_16
梅雨の晴れ間!
20180617_18
梶川は偵察しましたが無理で巻き。
20180617_23
20180617_27
山菜採りながら歩きます。
20180617_30
出合いの手前から雪に降りました。
20180617_39
20180617_44
20180617_48
20180617_52
山菜採り名人が獲物を探していて発見したオオサクラソウの群生地。
なかなか見れない花がこんな早い時期に見れて素晴らしい。
梅花皮沢の右岸ですが間もなく雪の上を歩けなくなりそう。
20180617_57
石転びの出合い。
20180617_60
広い雪渓を歩きます。
20180617_62
山菜採りに名人は側壁の観察に余念がない。
20180617_66
獲物をザックにぶら下げ登る。
20180617_75
収穫中。
20180617_84
本石方向からは落石が多い。
20180617_86
徐々に斜度が増してくる。
20180617_88
まだ余裕。
20180617_114
中ノ島はほぼ出ていないがほんの一部が出かけていた。
出合いまでの雪と稜線近くの雪は少ないが石転び上部の雪は多いように思える。
北股沢方向はけっこう雪が付いていて心配していた落石は少なく雪面も比較的きれいだったが今後は増えてくるだろう。
20180617_132
この先くらいでアイゼンを付けて登りましょう。
20180617_144
スリップしてはいけません。
20180617_147
小屋が見え斜度が緩む。
20180617_152
登りました~。
梅雨の晴れ間で雪もきれいで非常に条件が良かったです。
ただし先行パーティは本石からの落石が目の前にきたり避けたりしていますので注意は必要です。
20180617_153
20180617_157
20180617_160
花々が出迎えてくれた。
20180617_171
20180617_172
穏やかな梅雨の晴れ間に素晴らしい景観を堪能できました。
この後は夜の部、担ぎ上げた豪華食材と収穫した山菜で食いすぎ飲みすぎ。
皆満足して夜は更けていきました。


2日目に続きます。