12/3(日)
志津~姥沢~リフト上駅~姥ケ岳

山スキー装備のチェック&シール歩行練習に出掛けて来ました。この時期の定番ルートです。
朝6時teku_teku駐車場に集合5名、白石の1名を蔵王Pで拾い6名で月山IC経由志津へ。
既に数台が駐車していたが何となく知っているような顔が多い。
この時期にここに来ているのは濃い人が多いわけで、あんたもすきねえ、という感じです。

PC030002(1)
穏やかな天気の中歩き出す。
私はチェストバッグをザックに固定するベルトを忘れ今回はチェストバッグが付けられないので非常に不便で写真もなかなか撮れません。シーズンインは何か必ず忘れます。寝坊して朝遅刻したし、スミマセン。
PC030003(1)
道路形を外れ電線ルートを上がります。
PC030006(1)
トレースバッチリでラッセル無し。
スキー自体を昨シーズン始めたteku_teku登山部期待の星M嬢、さすがに踏み固められたやや急な登りに苦戦しズリッとスリップ数度も初々しい、コツは色々あって解説はあるが結局は慣れるしかないのですね。
PC030010(1)
やや急な斜面も終わり再び道路形を歩く。
エネルギーの余っているメンバーには先行してもらいカメチームはゆっくり進みます。
PC030013(1)
姥沢。夏は駐車場になっている所です。
PC030014(1)
湯殿山が白く見え隠れしていました。
PC030016(1)
下界は天気良さそうです。今日は風も穏やかで歩くと暑いくらい。
PC030017(1)
リフト下を登ります。
後続パーティ&単独者は知り合いでさっさと抜かれました。
PC030019(1)
遠望があり眺めが良いです。
PC030026(1)
姥ケ岳は白く見え隠れしています。徐々に風が吹いてきますが気温はそれほど低くないです。
PC030028(1)
先行パーティと無線でやりとりするが姥は強風で雪もあまり良くない模様。
PC030032(1)
カメチームも頑張って登っていきます。
PC030035(1)
姥ケ岳が見えました。上部は見え隠れしていますが見えないタイミングで上がってしまうと真っ白でしょう。
PC030053(1)
リフトトップに上がると先行パーティが滑って下りて来ました。
何かあんまり状況がよろしくなく下りも時間のかかる予感がしたのでカメチームはここまでとしシールを剥がして滑ります。
視界はあるので狭いリフト下を避け沢へ滑り込みました。中段の雪はなかなか良かったです。
カメラは出せず滑っている写真はありません。
PC030054(1)
リフト下駅で昼飯を食い下山しました。
下へ行くほど雪が重く修行感まる出しでした。
志津は雨、道の駅の風呂に入って福島へ戻りました。

どこかで同行者がザックサイドに付けていたゾンデ棒を失くしてしまったのでもし見つけた方がいましたらご連絡いただけると助かります!