2日目です。
夜は月が明るかった、中秋の名月ですね。
夜半過ぎから濃いガスがかかっていたが夜明けとともに上がっていく。
今日も好天の予報だがラジオの天気予報によると夜には雨になり明日は雨かもしれない。
朝日小屋は昨日で営業最終日、過去の経験から小屋の終わりの頃はビールが売り切れていたりするので背負ってきたのだが今シーズンは天気が悪くキャンセルばかりで売れ残っていたようだ。小屋の晩飯は1時間飲み放題だったそうで、頑張って背負う必要もなかったようだ。

テン場の朝は早い。私たちはゆっくりスタートだがほとんどのテントが早々と撤収して出掛けて行った。

歩き出すとガスが晴れて剣が遠望できる。

振り返ると前朝日が焼けてきた。日本海には朝日岳の影が映る。

だんだん夜が明けてきた。

朝日岳山頂。

頸城山塊方向、まだ雪が残っていた。

吹上のコルで五輪尾根とコースを分け栂海新道へ向かう。

草紅葉の中を歩く。

前半は尾根が広く湿原や池が多い。

遠くに今日の目的地の犬ケ岳が確認できた。日本海も見える。

陽が差すと美しい。


雲が多くなってきましたが時折陽が差します。



素晴らしい紅葉の中を歩きます。




徐々に湿原帯を離れ尾根が狭くなってくる。

犬ケ岳に近づいてきた。

サワガニ山

時折ガスが上がってくる。

ガスが晴れると遠望がきく。

北又の水場は思ったより水量が豊富だった。伏流の湧き水でうまい。

今夜と明日の水を背負う。
家を出る時に嫁さんがザックの重さを計っていたのでつい自分のも計ってしまい20キロオーバーだった。見なきゃ良かったのだが・・。食材やビールやワインを積んでたんでまあ仕方ないのだがここに5L積むとバランスが悪い。

今回はしっかりした履きなれた登山靴を使用。重荷の時はこれが一番。

ガスの中を登っていく、けっこう急登。

時折ガスが晴れ登路がわかる。

犬ケ岳山頂。どっしりした山容だが山頂部は狭い。

栂海新道の開拓者である小野氏の写真付き案内板があった。
このルートを楽しめてます。ありがとうございます。

栂海山荘が確認できた。ガスの中です。

テントを張る予定だったが先客が1人しかおらず後から来る気配もないので小屋を利用させてもらう事にした。夜には雨が降りそうだし。

昨日食っちゃったんで生食材はだいぶ減りましたが重かった原因はこの辺かな。

結局小屋は我々と先客の1人のみだったので遠慮なく宴会に。
夕方からやや強い雨になった。明日は上がると良いのだが。
今日も6時過ぎには就寝、毎日良く寝れます。
3日目に続きます。
夜は月が明るかった、中秋の名月ですね。
夜半過ぎから濃いガスがかかっていたが夜明けとともに上がっていく。
今日も好天の予報だがラジオの天気予報によると夜には雨になり明日は雨かもしれない。
朝日小屋は昨日で営業最終日、過去の経験から小屋の終わりの頃はビールが売り切れていたりするので背負ってきたのだが今シーズンは天気が悪くキャンセルばかりで売れ残っていたようだ。小屋の晩飯は1時間飲み放題だったそうで、頑張って背負う必要もなかったようだ。

テン場の朝は早い。私たちはゆっくりスタートだがほとんどのテントが早々と撤収して出掛けて行った。

歩き出すとガスが晴れて剣が遠望できる。

振り返ると前朝日が焼けてきた。日本海には朝日岳の影が映る。

だんだん夜が明けてきた。

朝日岳山頂。

頸城山塊方向、まだ雪が残っていた。

吹上のコルで五輪尾根とコースを分け栂海新道へ向かう。

草紅葉の中を歩く。

前半は尾根が広く湿原や池が多い。

遠くに今日の目的地の犬ケ岳が確認できた。日本海も見える。

陽が差すと美しい。


雲が多くなってきましたが時折陽が差します。



素晴らしい紅葉の中を歩きます。




徐々に湿原帯を離れ尾根が狭くなってくる。

犬ケ岳に近づいてきた。

サワガニ山

時折ガスが上がってくる。

ガスが晴れると遠望がきく。

北又の水場は思ったより水量が豊富だった。伏流の湧き水でうまい。

今夜と明日の水を背負う。
家を出る時に嫁さんがザックの重さを計っていたのでつい自分のも計ってしまい20キロオーバーだった。見なきゃ良かったのだが・・。食材やビールやワインを積んでたんでまあ仕方ないのだがここに5L積むとバランスが悪い。

今回はしっかりした履きなれた登山靴を使用。重荷の時はこれが一番。

ガスの中を登っていく、けっこう急登。

時折ガスが晴れ登路がわかる。

犬ケ岳山頂。どっしりした山容だが山頂部は狭い。

栂海新道の開拓者である小野氏の写真付き案内板があった。
このルートを楽しめてます。ありがとうございます。

栂海山荘が確認できた。ガスの中です。

テントを張る予定だったが先客が1人しかおらず後から来る気配もないので小屋を利用させてもらう事にした。夜には雨が降りそうだし。

昨日食っちゃったんで生食材はだいぶ減りましたが重かった原因はこの辺かな。

結局小屋は我々と先客の1人のみだったので遠慮なく宴会に。
夕方からやや強い雨になった。明日は上がると良いのだが。
今日も6時過ぎには就寝、毎日良く寝れます。
3日目に続きます。
コメント